Maverick's DANGER ZONE Area 3
エルドラドさん撮影の画像&文章で、お楽しみ下さいませ〜。 (^O^)/ |
|
〜 1/10 藤岡さん 〜 ![]() |
|
![]() |
オオツカ企画の”本郷 猛” 箱には、イベント通販限定と書いてありますが、 近所の模型屋さんで普通に売ってました・・・ (世の中、そんなもんですね) オオツカ企画の可動素体”素体君”は チョッとスマート過ぎて、このヘッドとは イメージが合っていなかったのと、 可動箇所が少ないというのも 今回のカスタムのキッカケです。 |
このオオツカ企画の”本郷ヘッド”をベースに、 素体にはメディコムの可動フィギュア”ブルース・リー”(1/10相当)を。 さすがはブルース・リー素体! 脱いでもすごいんですっ! (笑) 藤岡さん御自身も、これぐらい鍛えた身体をしてらっしゃいましたね。 メディコム”ブルース・リー”の足首は、お馴染みのカンフーシューズ仕様で、 足首のボールジョイントがすぐ折れてしまうという事もあり、 ドラゴン社の1/6”ウィノナ”の女性素体のものから足首を移植しました。 この素足の移植で、靴なども履かせられるようになりました。 道着は、上下とも手縫いで作っています。 日本刀などは初期の 『武〜MONONOFU』 の1/10サイズのもの。 |
|
これのヘッドの評価が思わしくなくて、 今回使った限定第二弾が出たんですね。 素体に使ったメディコム ”ブルース・リー” 表情と衣装違いで3種類出ていましたが、 この”カンフー着”は経年劣化で 色褪せ&色移りしてしまいます。 |
![]() (画像はMaverick所有のものから) |
今回、素体にメディコムの”ブルース・リー”を使ったお陰で、 華奢だったオオツカ企画の”藤岡さん”が逞しく凛々しいものになり、 我ながら喜んでおります。 (^_^) 製作&撮影 エルドラド 画像編集 Maverick |