− Masked Rider −

※ 後方のサイクロンはプライズ品のもの
|
前回はミクロ”藤岡さん”だったので、次はやはり変身後の”ライダー”も作らないと...ということで。(^_^)
ミクロ”藤岡さん”同様に、ヘッド、変身ベルトのタイフーンとエナジー・コンバーターはバンダイ「仮面ライダー・メモリアル」の旧1号ライダーからの流用。
スーツ、グローブ、ブーツはソフトレザー、布製マフラーには赤のリボンテープを使用し、胸の”コンバーター・ラング”はウェーブの軽量エポパテで作っています。
|
 |

右はエルドラドさんに頂いた
ガチャのフルアクション”ブリアレオス” |
当初、ミクロ素体ベースで着せ替え可能な『着衣のライダー』はちょっと無理だろうと思っていたのですが...
先ずはソフトレザーでミクロ素体用の衣装等が自作可能かどうか?と試作してみたのがコレ。
何とか作れたものの、手持ちのソフトレザーはチョッと厚手の生地のために、生地の厚みと弾力に関節の保持力が負け気味で、ある程度までしか曲げられませんでした。(>_<)
ブーツは1/6の”クール・ガール”同様に中の足首、ブーツ本体、靴底の3ピース構成で製作しています。
|
ソフトレザーでの自作スーツ派といえば、界隈では人形師さん!
私の立ち回り先の手芸店では薄手のソフトレザーを置いていなかったもので、人形師さんに相談させて頂いたところ、薄手のソフトレザーを分けて頂けることに...早々に送って下いまして、しかも中には黒、赤、白、銀の4種類の生地が!
人形師さん、有難うございました! 多謝!!
頂いた薄手のソフトレザーで、なるべくフィットしたものを〜と更に試作したのがコレ。
伸縮性の良い生地の為、上衣をTシャツ風に作ってもチャンと着せる事が可能に。(^_^)
|
 |
 |
こうして幾つかの段階を経て、最終的に上衣は襟をタートルネックにしたロングスリーブのTシャツ風にして製作しました。
使わせて頂いたソフトレザーの生地が薄手で伸縮性が良いため、上の画像のようにミクロマン素体用に使っても、様々なポージングが可能です! (嬉)
ミクロ”藤岡さん”の衣装のほうも、本編に登場する「サファリ・スーツ」風のものを新たに作りました。
|
ヘッドはどちらも同じ「ライダー・メモリアル」シリーズのものですので、差し替えで”素顔状態”にすることも可能な『コンパチブル』。
グローブとブーツを緑にした「桜島1号」仕様にもしたいところですネ。(^_^)
ん? 「一文字隼人」こと佐々木剛氏が!
これまたエルドラドさんが、同シリーズのものからキャストして送って下さいました〜!
エルドラドさんに感謝〜 m(__)m |
 |
当初はミクロマン素体ベースでは到底作れないだろうと思っていたライダー...
人形師さん、エルドラドさんのご協力を得て、製作することが出来ました。
あらためて、お二人に御礼申し上げます! m(__)m
・
・
・
1/18程度の旧サイクロン号、どこかで出してくれませんかね〜。(^^ゞ
|
|
|