Maverick's DANGER ZONE

CDP - Compact -

2001. 3. 3 完成

ベース : 新日本模型製 コルト M1991A1コンパクト

本当は「Kimber CDP」を作りたくてその為のベースにと、ダンディさんの所で購入しておいたM1991A1なのですが、フルレングス・ダストカバーの「コガバ」も作りたくてどちらにしようかと迷った挙句、結局「オリジナル路線」で行くことにしてしまいました。(^_^;)

コンセプトは「チョッと小粋なディフェンス用コンパクト・キャリー・ガン」といったところです。

改修作業中の画像です。

スライドは、リーフカット部、コッキング・セレーション部、刻印部と全てプラリペアによって一旦プレーンな状態にしてから、新しいセレーション、刻印、ラインの追加をしています。

新規コッキング・セレーションは、前後を正・逆アングルにしてあります。

フレームは、ダスト・カバー部をプラリペアによって延長、トリガー・ガードは2011系のものを「型想い」にて型取りして、直接画像のようにトリガー・ガードにあててプラリペアを流し込んで成形しました。

※ ミニ・コンペは、KSC/クーガー用の物を安価に手に入れたのですが、幅が2mm程細いのと「フルレングス・ダストカバー」では干渉してしまうので取り敢えずおいてみただけです。(^_^;)
ベースのM1991A1に装備されているグリップセイフティは「ダック・テール」タイプなのですが、金属用エポキシ・パテで「ビーバー・テイル」にしました。
金属用エポ・パテは硬化時間も早く、サクサクと削れるので結構容易に自作出来ました。

※ やませみさんがマル・ガバで「壬生狼」を作られたときにやっておられたのを参考に自作してみました。

刻印は、
左側に「CDP−Compact」、
右側に「Top Gun」
と例によってテンプレートとけがき針で入れてあります。

その他の変更点

○ 排莢ポートのフレア・カット追加。
○ トリガーは3ホール・トリガー(純正)に変更。
○ トリガー・ガード下の削り込み。
○ リア・サイトは同社の「FBI−Special 2」のものを使用。
○ グリップは、ホーグ社ココ・ポロ製スムースタイプに。

塗装は、スライドをキャロム「ブラック・スチール」、フレーム等はメディコム「スーパーへビィ・マットステンレス」を使用。

※ 「スーパーへビィ・マットステンレス」は「シャンパン・ゴールド」といった感じの、やや黄色味がかったシルバーです。
画像は光等の関係で青味がかっていますが... (^_^;)

「コガバ」は手頃なサイズなので、私は結構好きですね。(^_^)

 本当は「オールシルバー」にしたほうが、もっと「小粋な」感じになるのですが...

 シルバー・スライドは、光が反射して「サイティングしにくい」ということで「ハーフ・シルバー」にこだわっている私。(-_-;)

 そのうち「お色直し」でもするときには「オールシルバー」にしてみますか?