Maverick's DANGER ZONE

ENTRY 1 / Proto−Type

2000.6.23 完成

ベース: KSC/EDGE 1st


= ENTRY 1 =

「MORRIS CUSTOM PISTOLS」のマーク・モリスのもとへ「マサド・アユーブ」、「イチロー・ナガタ」両氏より「ドアエントリー用攻撃型ハンドガン」の製作依頼が持ち込まれた。
依頼の内容は「STIのフレームをベースに、コンペンセイターを着けてキックを減らしたレースガンとしての高い性能を持たせながら、全長は一般のガバメントモデルと同じで、タクティカル・ライトを装着可能なもの」というものだった。
2年後、両氏の手に多少スライドのデザインの異なる2挺のカスタムガンが届けられた。
3人はこれを「ENTRY 1(エントリー・ワン)」と呼ぶ事に...

月刊「コンバットマガジン」2000.7月号要約?


今回のカスタムネタは「ENTRY1(E1)」です。

KSCの2000版カタログの表紙に掲載されて気になっていたのですが、上記コンバットマガジン誌の7月号に写真等が掲載されたので、「らの」さんと「そのうち作ってみようか」ということで二人でメールを通して色々と構造等を考察していた所、KSCがグロックのG18Cを繰上げ発売した直後に同社のHPの扉絵の写真がこれに変った為、「いつ出てもおかしく無い」状況になったため、二人で慌てて
「出る前に作れ!」ということで、「共」作することになりました。(苦笑)

3人が2年の歳月を掛けて製作したのですから色々と試行錯誤を繰り返しているはずで、試作品も作ったはずだ?という「勝手な解釈」をもとに、EDGEのスライドをベースにタクティカルライト装着用レールを切る前の最終「試作品(Proto-Type)」と云うことで製作に取り掛かりました。
よって、レイルド・フレームにはしないのでスライド加工のみのカスタム。(笑)

「最終試作品」ですから、あの2挺にはそのデザインが活かされているだろうということで、EDGEとあの2挺の3つの特徴を盛り込んだスライド・デザインとしたつもりです。
今回の製作にあたって、肝心のストリッピング状態の写真が無い為に、主にメールと掲示板で「らの」さんとパーツ構造の推測情報などを交換・公開?しながら作業を進めるといった方法で行いました。

「E1」の最も大きな特徴はレースガンのようなコンペが装着されていながらも5インチのガバの全長と変らないということなのですが、写真を実際に測ってEDGEのスライド全長に換算したところコンペ部は約「1インチ」であることが判明、まずはEDGEのスライドを切断する事から始めました。

 ※ 実はこの長さというのは短くなったスライドが後退した時に、ロッキング・ラグ部が露出するギリギリ手前だいうことに切断してから気がつきました。(冷汗)
「E1」の写真を見る限りでは、コンペ部とバレルは一体型のようにみえるので、EDGEのアウターバレルがWAの分割式とは違ってチャンバー部を含めた一体式であるのと、インナーバレルがアウターと一緒にショートリコイルするタイプなのを幸いに、アウターバレルにスライドを切断して加工したコンペ部にプラリペアを流し込んで接着・固定する事にしました。
この時、コンペの下側はリコイルプラグが通れるようにアーチ状になるように成形しています。

また実際の「E1」のようにコンペ部を中空加工するとなるとインナーバレル等もカットしなければならないので、コンペ部から前方に突出しているアウターバレルを「面イチ」になるようにカットするだけにしましたが、この位置もインナーバレルが飛び出るギリギリの位置になります
コンペ部の加工で大変だったのは、全長「1インチ」の長さにもかかわらず、2ポート仕様&Frサイトがこの長さに納まっているということです。
Frサイトは若干削って小型化しましたが、前後幅の異なる2つのポートを手彫りで行うのは大変な作業でした。
途中、隔壁部分が折れてしまいプラリペアで一旦埋めて、また彫り直すという苦労も。(泣)
コンペ部は中空にしていないので単なる「窪み」にすぎないのですが...(冷汗)
次の問題はリアサイトでした。
イチロー氏のものは「Optima」が搭載されており、私など当然持っていませんから必然的にマサド氏のハイニー・タイプの固定サイトにしなければならないのですが、WAのものは固定化しましたが、KSCのSTIシリーズでは初めてなのでC/Plusでお馴染みの「よみびと知らず」さんをも巻き込んで?どうすれば良いか検討をする事に。
(KSCのHUNTER/EAGLEの「取説」には固定サイト仕様のノーマルスライドの図もあるのですが実際にはまだ出ていませんし)
さんざん悩んだ末に、ブリーチ固定用の前側のネジと切り直しの出来ないノッチを結局活かすことにして、多少間延びした感じにはなりますが全長は出来るだけ短くしたものを作成して載せる事にしました。(苦肉の固定化策)

スライドサイド・パネルのコッキング・セレーションはEDGEのノーマルのものと「イチロー」氏のものとの中間デザインになるようにしてみました。
作品のコンセプト上、CDP、CLPに入れた「My・オリジナル・ライン?」が入れられないので、今回の「キモ?」とも云うべきコダワリの「MORRIS CUSTOM PISTOLS」の「巴紋」風のトレードマーク?を右側スライド後部にテンプレートとケガキ針等を使って入れてみました。
実はこれに一番手が掛かってたりして...(爆)

また最初、スライドトップをフラットにしようかと思ったのですがブリーチブロック上のスプリングのスライド側の「逃げ」が結構深い為に加工は諦めて、CLPの時と同様に「5Sided風」に面取りを行っています。
このため、実際の「E1」にはコンペ部先端側面に面取りがされているのですが敢えて省きました。

今回の塗装は、スライドにまず下地にインディの「パーカ・シール」を吹いて、その上からキャロムの「ブルー・スチール」を使ってみました。
実際の「E1」ではバレルもコンペ同様に塗装してあるのですが、敢えてコンペ部だけ塗装してバレル部はシルバーのままにしてあります。

作品の出来としてはかなり満足してるのですが、ベースが1stロットなのが難点というか...

スライドが短くなった分スライド・スピードも上がり、コンペ部によりバレル先端が保持されたため実射精度も多少向上致しました。
(^_^)

さて、本家?となる「KSC」から「ENTRY 1」が実際に発売されたときに、我々の
「構造的解釈」が「どこまで合っていたか?」が楽しみです。V(^o^)/~~

今回の製作に関しては終始、
「らの」さん「よみびと知らず」さんご両名のご協力を頂きました。m(_ _)m