Maverick's DANGER ZONE

No.136

2005.11. 6 投稿

製 作 者

らの ららく」さん (12)

名  称

マルイ・ハイキャパカスタム「黄緑色の変なやつ1号」

ベ ー ス

マルイ製 HI-CAPACITY .45
< 作品コンセプト等 >

常連のお一人である、ナガゾーさんがご自身のHPで公開されている作品とネタ元が同じなので、ちょっと引き気味ですが...

改修箇所

● スライド : ライラクス製(レーザー刻印)

● サイト : ライラクス製固定サイト(フロント、リア)

● メインスプリングハウジング : ライラクス製

ライラクス製品は、格好が良いですが、純正パーツとのすり合わせ、ネジの切り直しなど微調整が必要でした。

スライドの材質はマルイオリジナルと同じで、若干タイトな感じです。
レーザー刻印は、最初プリントかと思ったほど浅く、茶色です。

サイトはホワイトドット入りで、リアと組で3ドットシステムになっており、実銃用のコピーのようで、マルイスライドの構造にあわせてあり、外観は狙いやすいものです。 (おそらく、アジャスト機能が省略か、簡略化されています)
リアサイトは分割式で、構造の薄さからネジ穴がバカになってしまい、ネジを切り直して、一回り大きいボルトに交換を行いました。

● ピストンリング : コバカップに変更

タニオコバ製品は長年愛用してはいますが、品質が不安定であまりおすすめできません。
今回私が買ったのは欠陥品で試射数発で破損しました。(>_<)
現在は「割れ防止スリーブ付き改良品」が販売されています。


● トリガー : プラリペア整形でショート化

● グリップ : A&Cペーパー(ジオラマ用シート)の貼り付け

サンドペーパー状の表面処理ですが、滑り止め効果はありません。(加工は簡単、耐久性皆無)

● マガジンキャッチ : ライラクス製

今回、”1号”としましたが、今後の2号以下は...不明...(^^ゞ

Maverickコメント: 一連の”らのさんシリーズ”らしい味付けですね。
グリップシートは私も何枚か自作しましたが、グリップの形状に合わせて、上手く作るのがなかなか大変なんですよね〜。 今回の1号機、今後のギアルさんでのシューティングマッチ等での活躍にも期待ですね。(^_^)

自己満足度

★ ★ ★ ★

H P 等

 

 ■ 作品へのご意見・ご感想・ご質問等を是非、メールで製作者の方へ!
  
( 製作者名をクリック )