< 作品コンセプト等 >
SV4.3のスライドが手に入ったので、SVにこんなコンパクトの実物があったらカッコイイかも〜と思い製作しました。
● スライドをSV4.3の物に交換
● ブリーチ、フロント・サイト、リア・サイトはパラ・オードより
スライド・パーツのみを入手したので、必要な各パーツは部品取りにバラしてあったパラ・オード・H.R.Tのものから組込みました。
● アウターバレル、プラグをアルミより旋盤加工にて自作
SVスライドに合わせてアウターバレルとプラグを自作してみましたが、本格的な旋盤工作は初めてでしたので、自分のイメージする形に近付けるのに苦労しました。
でも結局アウターバレルはテーパーを失敗してしまいましたが...これはこれでアリですよね?
● グリップ・パネルをパックマイヤー・ラバーグリップに交換
今回アウターバレル等自作しましたが、結構集弾性もよく当たります。
左右の画像でトリガーが違っていますが...その時の気分で、すぐにパーツを交換してしまうものですから、日々マイナー・チェンジを繰り返しております。(^^ゞ
また、銃をカスタムする時には主に軽量化を目標としているのですが、いかに全体の重量バランスを崩さないかを日々考えています。
Maverickコメント: WAのOFFICER'Sベースとしては初の作品です。
コンパクト、ハーフシルバー好きな私にはツボな嬉しい1挺ですね!
サバゲーもされておられますが、実は”カーモデラー”がメインというロースさん。
今回の旋盤等の工具も車の模型のために揃えたものだそうですが、何とも羨ましいですネ〜。(^^ゞ
ロースさんの”カーモデラー”としてのブログ・ページも必見です!
こちらへもGO!→ mokeijin
※ お使いの画像の旋盤等もそちらで紹介されておられます。 (^_^)