< 作品コンセプト等 >
手掛けたカスタムとしては2つ目で、安価で簡単なカスタム化をめざしたつもりです。
お手本となったモデルは雑誌「モデルガンチャレンジャー」に過去に掲載された記事の中の「ボブ・チャウ・スペシャル1」をできるだけ忠実に再現しようと試みましたが、マルゼン・ガバのスライドの分解ができなくてボーマー・タイプのサイトおよびアンビ・セイフティーは省略しました。
着色については、プラ部分とパテ盛り成形部にはキャロムのスチールブルー、亜鉛パーツにはHWブルーを使いました。
〇変更箇所
バレル・ブッシュ、レコイル・プラグ、ハンマー、グリップ・セイフティ、メイン・スプリング・ハウジング、トリガー・ガード、トリガー、グリップ前部フレーム、左グリップ側面のマグキャッチ部、マガジン・ウエル、マガジン・バンパー。
※ エッジが立っている部分のアール処理変更箇所
スライド、フレーム、バレル・ブッシュ、レコイル・プラグ、ハンマー
※ パテ盛り成形部
グリップ・セイフティ(ワイド)、トリガー(ロング)
※ 特に削った部分
トリガー・ガード前部、メイン・スプリング・ハウジング
※付加パーツ
グリップ・ウエイト、マガジン・バンパー
Maverick 注) 「やませみ」さんに続くマル・ガバ・ベース2作目です!
加工の手順等、詳しい説明などは下記の「ほわいあっと」さんのとても綺麗なHP「Whiatte Guns Room」にて公開されていらっしゃいますので、是非お邪魔して「じっくりと」ご覧になって下さい。(^o^)/
|